2015年12月1日火曜日

今日からクリスマスのカウントダウンが始まりました

アドベントカレンダーといいます

一年で一番スウェーデン人が張り切るクリスマス。
クリスマスの週から数えて四週前の日曜日から本格的に準備に取りかかります。
クリスマスの準備開始!!って号令がかかったように各家庭が窓辺にクリスマスの飾りを出します。


そして今日12月1日からカウントダウンのカレンダーを用意して(主にお子様のいる家庭で)カウントダウンを始めます。
上の写真のように数がかいてある窓を一日一つずつ開いていきます。
基本、中にオカシやおもちゃが入っていて一日一個何かがもらえる仕組みになっています。

旦那さんが子供の頃は遊びにくる人や両親、祖父母から毎年4個も5個もこのカレンダーをもらって、毎朝開くのが忙しかったそう。(そして朝からオカシを食べまくる)

我が家の娘さん用にはお菓子入りの物は用意していません。
遅かれ早かれそういう日が来ると思いますが、まだあんまりおかしに興味が無いので、わざわざ砂糖漬けにする必要も無いし。

代わりにスウェーデンの代表的キャラクターバムセ(もうドラえもんかってくらい親の世代からのキャラクター)のカレンダーと、もう一つクリスマス前のテレビ番組に連動したものを用意しました。

ということで、今日はカウント24。



にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

  1. 私はスウエーデンのウプサラに今年の8月に引っ越して来たばかりで北欧のクリスマスは初めてです。でも確かに12月に入ってから一気にカーテンもブラインドも全開の窓という窓には星の形やらのイルミネーションが隣の家の窓と競う様にともされる様になっていました。こちらのブログを読んで初めて、「なるほど」と思った次第です(笑)。その上、夜が昼間から訪れてしまうので(苦笑)真っ暗な中、明かりがないと気分も滞りがちになってしまうのでこれは大いにウエルカムな習慣ですね!アドベントカレンダーというのも初めて耳にしましたがもし、これを子供の時に経験してしまったら私などはもう12月、と聴いただけでヨダレが出て来ちゃう様に習慣づいてしまいそうなので、お嬢様に今のところお砂糖漬けにしないために与えないのは英断かもしれません。(笑)初めてのスウエーデンでのクリスマス、とても楽しみです!

    返信削除
  2. あつあつさん
    コメントありがとうございます。私も初めての冬はあまりの暗さに驚きました。と、同時に家の中が丸見えになろうともカーテン全開で飾り付けをするスウェーデンの習慣にびっくりしました。
    でも、道行く時に目を楽しませてくれて、本当に良い行事だと思います。
    こちらのクリスマス、日本人の気分的に盆正月な感じです。実家を訪れて食い放題。

    北欧の森という(リンクが横になります)会社のブログに北欧の窓辺の飾り付けについて書きましたので、近々掲載される予定です。お時間があれば是非覗いてみてください。

    返信削除