2018年2月27日火曜日

酔っ払いパン教室

酔っ払い歓迎会の次の日には、ヨハンセンさんとサワードウのパンを焼きました。
(仕込みは前日)

こんな飾りクープ、存在を知りませんでした
人との交わりは情報交換の場の典型

ヨハンセンさんに新しいクープの入れ方を教えてもらいました。

そして我が家の酵母はリスク分散のため(うっかり酵母を殺すとか、取り分けるのを忘れてパンを焼いてしまうとか)エーランドへ養子へ行きました。子孫繁栄。


2018年2月25日日曜日

ヨハンセンさんが遊びに寄ってくれました

エーランドのヨハンセンさんがストックホルムからの帰り道に寄ってくださいました。

ということで歓迎会です(という口実の飲み会)。

本日のメイン・芋焼酎三岳
ビールの缶が空いているのは準備しながらもう飲み始めたから

居酒屋風のものが食べたくて仕方なかったので、テーマは「北酒場」
餃子、唐揚げ、あさりバター焼、もやしと肉の焼肉、枝豆、キムチ、揚げ出し豆腐。
ちょっとづついろいろ食べようという会です。

量が増える事確実なので、ご近所に住むお友達家族もお招きしました。
(お酒がたくさん飲める方限定)
飲み物も焼酎・ズブロッカ(ポーランドのウォッカ)、ジン、シェリー、韓国チュウハイ(旦那さんの出張土産)、ビール、などなど。
次の日喉がガラガラになる程飲みました。


後半酔っ払ってキムチチャーハンを作ったり、手打ちうどんを出したりとめちゃくちゃな会となりました。が楽しかったのでよし。



2018年2月23日金曜日

今週末から来週は寒波が来るらしい

先日朝の気温がマイナス12度だったのです。
ああ、寒さの底が来たな・・・と思ったのです。
年に一度はそれくらい温度が下がらないと春が来ませんので、少しずつ暖かくなるかな・・なんて期待しましたです。

生憎。残念。

今週末にももう一回寒波が来ます。いちにちの最低気温マイナス16度、最高気温マイナス10度とかです。どっちも冷凍庫くらい。
これが終わったら暖かくなってほしい・・・


さて、天気予報を見て寒さに備えてなのか、近所の小学校のサッカー場がスケートリンクになる準備をしていました。(スウェーデンの学校は囲いがないので、部外者でも校庭を通り道にして横切られます)

まだ完全に固まっていなくて、水っぽい氷でした。

きっと子供達が休み時間などにスケートで遊ぶためのものです。
お休みの日は誰が滑っても良さそうです。
娘さんにスケート靴を買って遊ばせよう!と旦那さんに提案すると(母は滑れない・・よしんば滑れても転びたくないのでパス。なので提案というか、「オトん、北国生まれでしょ、教えて!」という暗喩)、旦那さんからは「外注」という返答が・・


・・それはいい考えです。来年あたりスケート教室にブチ込みます。
さて、オリンピックの中継でも見せて洗脳開始でもしようかと思います。


2018年2月20日火曜日

Vabruari (病児看護休暇の2月)

ワタクシがスウェーデンで働きだして早3年と半年、初の病児休暇です。
以前は夜勤前だとか、お休みの日だとかに重なったり、どうしても抜けられない用事の時に病気になり、旦那さんが休んでくれたりしたのでVAB(vård av barn・病児看護休暇の略)を取ったことがありませんでした。新しい平日昼間の仕事になっても、金曜の夜に病気になったり元気自慢と間が読めるいい娘さんです。

が・・・そうは思った通りになりませんね。

昨日月曜日の午前中に娘さん嘔吐・・・はいお迎え要請。問答無用です。
(他の子に移してはイケマセン、ウィルスを持ち帰ったのち他の子・先生に連鎖感染の無間地獄が待っています。保育園の先生はさっとアルコール消毒・病児の隔離をします)

2月にはそんなこんなであちこちでお休みが多いです。
VAB+(Feb)ruariという造語はもうこちらではスタンダード。
VABも動詞系があります。Jag måste vabba.(VABをとらなければならない)
昨日はお休み確保のためこの表現、あちこちで言い回りました。


ネットのテレビにも「VABRUARI」の特集が・・


朝、ダラダラと寝てゆっくり朝ごはんを食べる・・・娘さんは気の毒ですが、親には贅沢です。



2018年2月18日日曜日

大きさの目算を誤る

以前から欲しいなあと時々見ながら、でも使わなくなった時の置き場所に困ると(初めからそんなに使わないという予感もあり)右手で手を伸ばして買いそうになるのを左手が「やめな」と抑えていたKILNERの発酵瓶。

ついうっかり近所のスーパーで見かけて買っちゃいました。
この瓶、以前はおしゃれな台所用品のお店、例えばローフードのお店(もちろんストックホルム)とかでしか見かけなかったのが、近所の普通のスーパーで買えるなんて、スウェーデンでも発酵食品がちょっと流行っているのかしらん・・・

出してみたら思いの外、瓶がでかい・・・

白菜中玉くらいなのが一個で半分くらいしか埋まらない

キムチは酸っぱいのがあまり好きではないのでこまめにいる分だけ漬けたい派(どんな派閥?)なのです。
大きすぎる・・完全に目算を誤りました。
この瓶、台所用品の墓場に一歩近づいています。




2018年2月5日月曜日

セントラルヒーティング

私の住んでいる町にはセントラルヒーティングがあります。
アメリカの家みたいに家全体という意味でなく、街全体です。

ゴミを燃やした熱を利用して市内のアパートや家、道路に温水を使って家を温めるシステムです。
夏は温水が余るので家庭にプールのあるうちはプールに温水を引けます(要別料金・でも安いと思います)

でも道路を温めているのは本当の(?)中心地(繁華街)のみです。

今回はっきりと境目を歩いて通ったので写真に撮ってみました。

バレエへ行っている道すがら
娘さん、なかなか遊んで前に進まず遅刻・・・

この角を曲がったところから道路が暖かい
ので雪が溶けて水たまりが・・


曲がった先は
こんな感じ

本当の(?)中心地に住んでいたら雪で滑って大変・・・がありませんが
雪の風情はありません。