2015年8月29日土曜日

この時期のオモテナシと言えば・・・

ご存知かもしれませんが、スウェーデンではザリガニを食べます。
一応高級食材です。
スウェーデン産のザリガニ1kg(20匹くらい)で400kr。(約6,000円。一匹あたり300円。食べる所はほんのちょっと。高!)

この時期は漁が解禁になり、夏のバカンスから皆さん戻ってきたところで、ザリガニパーティーをしたりします。(パーティーなどで大盤振る舞いするときは約半額のトルコ産とか・・・じゃないと破産します。味に大きな違いはありません)


ザリガニの共といえばヴェステルボッテン(というチーズの)パイ


我が家は今回パーティーではありませぬが、来客があったので遅めの昼食もしくは早めの夕食として、コチラを準備しました。
この時期のおもてなしの定番です。パイを焼いてデザートが準備できたら、あとはザリガニを出すだけ。
スウェーデン人は甲殻類が大好きなので、外れなく喜ばれます。
この時期は楽です。

香りの強いウォッカとあわせるのが定番ですが、ビールでもいけます。






にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2015年8月26日水曜日

夏の終わりのお祭り

先週末、町をあげてのお祭りがありました。
露店を出したりするお祭りが少ないスウェーデンでは珍しく(この町では唯一と言っていいほど珍しく)食べ物の屋台やガラクタを売るお店がが出たりと、楽しい雰囲気の(日本人やその他の国の人には懐かしい)お祭りです。

基本スウェーデンのお祭りは(例えば夏至祭など)ただそのイベントをこなして、ハイ解散。って感じで味気がありません。

このお祭り、毎年大きくなって来ています。(移民が増えて、ちょっと異文化が入って来たのか知らん)そして凄い人出。

我が家はムスメさんの為に公園で行われている、お子様イベントへ。
顔にペイントしてくれたり、ポニーに乗ったり、手芸をしたりと一日中遊びました。

お祭りの後は夏が終わったって感じデス。
この後の大きなイベントはクリスマスまでありません。暗くて寒い秋が忍び寄って来ています・・・

フェイスペイント、虎にしてもらったのですが、なんだか狸みたい・・・


にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2015年8月22日土曜日

やっぱり外が好き

8月に入ってやっと良い天気が続いています。
晴れて湿度も低く、気温も20度くらい。すごく過ごしやすいです。

寒かろうがお日様が出たら外に出たくなるのは、冬の長い北国人の悲しい性。レストランは外の席から埋まります。それも日向から。

私もあっという間にもうすぐ在住7年目に突入。最初はアチイアチイと言っていた日向にとうとう飛び出すようになりました。
体の中のヴィタミンD不足による本能的な行動だと想像していますが。

と言うことで天気のよいある日、街の小洒落たレストランでアペロをしてきました。
(スイス、フランス語圏の言葉でご飯前にお酒を飲みながら軽くつまむこと。他の言葉を思いつかないので。ピッタリくる言葉があったら教えてください)


干し肉プレートをオーダーしました。一緒に飲むお酒のチョイス失敗。



大変親孝行なムスメさんは変な時間に昼寝を始めました。
しかしこの後変な時間に起きて、その後夜眠らず。。。

今回のレストランはこちら。
夏の間のみテラス席があります。
Johanneskök
Apotekaregatan 14, Linköping





にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2015年8月16日日曜日

杏茸のパイ

北欧の森と言う会社のブログに時々寄稿しています。
今回はキッシュ(スウェーデンではパイと言います)のレシピです。興味のある方はどうぞ覗いてみてください。リンクはコチラ→北欧の森ブログ

盛りつけの詰めがいつも甘いのは性格です。治せません。


ワタシの性格が出た相変わらずの大雑把レシピです。
(覚えやすいように卵一個に生クリーム100cc、チーズ100gの割合にしています。そして副材料の量を両手ひとすくい分とか・・・)



にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2015年8月15日土曜日

バーバリアン週間

今週は久しぶりに晴れ間が続きました。
今年の夏は、ずっと雨か、曇りの日々だったのです。
所謂「今年の夏ははずれ」。
・・・だったので、
夏も終わりに近づいてお日様を惜しんで、みんな日向に半裸で飛び出しています。
よって我が家の七輪。もといBBQグリルがフル回転。炭火焼屋さんを毎日しました。
金曜日はワインを開けて、ラムのグリル。

一応ナイフとフォークを出していますが、骨を持ってバーバリアンのようにかぶりつきました。
スウェーデンに来て俄然肉食系になりました。以前は肉があまり好きではなかったのに。
今週なんか鶏・豚・鶏・牛・羊みたいなかんじで肉を食べています・・・

レストランでもだいたいステーキ一人分が200gの国なのですが、ペロリと食べてしまいます。(日本にいたときは100gで食べきれず、残りを一緒に食べている友達にあげていました・・)

今日は骨付きで一人頭200gちょっとだったので足りませんでした・・・
いや腹八分目で良かったのかも。

ラムのグリル、レシピはこちらにあります。→北欧の森ぶろぐ




にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2015年8月13日木曜日

新学期名物

大学では新入生の新学期が始まりました。これを見ると夏は終わったなあと感じます。
あちらこちらで大学生が歓迎会?の様なイベントをしています。
街の中を変な行進で通り過ぎたり、突然音楽を鳴らして踊りだしたり。
コチラ、なにかに署名をさせられていました。
新入生は首に自分の属する学科のマークをつけるのがお決まり。
あと、学科によって上級生の着るツナギの色が違います。
ちょっと恥ずかしいことも、みなさん恥ずかしさとプライドのリミッターを切ってやっています。
(学科によっては競争率10倍とか100倍とかもある人気の大学なのです。一応。)
でも、小っ恥ずかしい系は主に大学の構内でやっています。


町の人は慣れた物で、あまり反応しません。

ワタシくらいでしょうか、こそっと写真を撮ったりする不審人物は・・・


にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2015年8月12日水曜日

シザーサラダドレッシング・レシピ

我が家では基本、サラダのドレッシングを手作りしていま・・・した。
(最近忙しくて、ギブアップ・日本からピエトロドレッシングを送って貰いました)

でもシザーサラダドレッシングは家で作る方が口に合うので、忙しくても手作り。
(我が家のは市販の物よりパンチが効いていると思います。大人向け)

今回も七厘感覚で鶏肉をBBQグリルしました。炭火焼、うまし。

・・・ということはあまりにも忙しいとシザーサラダは作らない。

いつも簡単レシピで頭の中に入っていたのが、久しぶりすぎて覚えていなくて、昨日ちょっと焦りました。(ポストイットに書いて引き出しの奥に眠っているのを引っ張りだすのにしばらく時間がかかりました)


と、いうことで自分の為に覚え書き。あと、興味のある方へレシピをば。

白ワインビネガー 小さじ1
粒マスタード 小さじ1 
(注・スウェーデンのマスタードでなく、フランスのディジョンタイプを使用のこと!)
アンチョビペースト 小さじ1
おろしニンニク 少々
ウスターシャーソース 4〜5滴
(リー&ペリンのエゲレスのものを使用しています)
菜種油 小さじ4
マヨネーズ 小さじ2
生クリーム 小さじ6
黒胡椒 少々

上から順に容器に混ぜながら入れるだけ。
油が分離していても、マヨネーズに含まれる乳化剤で十分乳化(脂肪分と水分が混ざること)されるので、計量スプーンでぐるぐる混ぜるだけでOK。

あと、小さじ6とかなんで面倒な書き方しているの?っていうのは大さじを出したりして洗い物が増えないように。面倒くさがりの知恵。一つのスプーンで作れるようにしているのです。

これでだいたい四人分くらい出来ます。
大人数のパーティーのときなど、この配合で小さじを大さじに代えて三倍量を作ったりします。
面倒くさがりの主婦の知恵って感じでしょうか。
というか、たったこれだけの手間が出来ないって、最近どれだけ私が精神的・身体的に追い込まれていたかを物語る感じですね。


さて、
スウェーデン在住の方で、もし試してみたい方へ。
スウェーデンのマスタードは甘いです。フランス風の甘くないマスタードを使ってください。

日本在住の方で、もし試してみたい方へ。
リー&ペリンのウスターシャーソースが見当たらない場合は、省略してください。


にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2015年8月10日月曜日

グリオットのチーズケーキ

夏のバイトが日曜日に終わって、今日からチョット一息。

実習をアレンジしてくれた大学にレポートを一本出さなくてはなりませんが、今日はナーンにもしないと決めていたので、久しぶりの(目的のない・レシピなどをださない)ベーキング。

黒い森のケーキ用にスイスからわざわざ買ってきた秘蔵のグリオット(酸っぱいさくらんぼのコンポート)を使って、スフレチーズケーキを焼いています。

今日のスフレ生地は、小嶋ルミ子さんの「おいしい生地」より。
カスタードを作ってクリームチーズと混ぜるやり方。しっとり美味しいです。
でも、明日以降から食べごろなので、我慢我慢・・


この上にまた生地をのせて焼きました



実は秘蔵のグリオット、最近アラビック系のスーパーでも見かけて、なんだーっと脱力。
スウェーデンのスーパーにサクランボのコンポートはあるのですが、今まで甘い・甘い組み合わせの分しか見つからなかったのです。私の欲しいグリオットは酸っぱい・甘い組み合わせ。

以前スイスに住んでいたので、時々遊びにいっては重いのにいくつか買って帰っていたのです。(これとサクランボの種から作るキルッシュと言うお酒も。チーズフォンデュやケーキ作りのアクセントに美味しいのですが、なぜかスウェーデンには甘いお酒でしか売っていません)

グリオット、いつでも買えると判明したのでムダ遣い、と言うか賞味期限切れの前に消費。




にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2015年8月7日金曜日

夏休みは古い友人などと再会する良い機会

夏休みはもう終わりが見えて来ました。
保育園は始まったし、私の夏のバイトも残るところ二日のみ。

夏のバイトはなかなか重労働でしたが、スウェーデン語の鍛錬、社会経験、社会見学といろいろな意味で勉強になりました。
秋から多分病院で看護師の仕事を開始します。(ほぼ確定していますがまだ100%ではないのです)



さて、先日旦那さんの古い友人の別荘に招待されて、家族で遊びにいってきました。
森の中にぽつんと一軒家
 一般的な別荘の例に漏れず、こちらのうちも夏の間古い家を修理したり手入れをしながらすんでいました。

スウェーデン人(の多くは)、働き者なのでブラブラしながら何もせず夏休みを過ごすことはしません。
こちらの家族はストックホルムの町中にすんでいて普段は家の修理など必要ないので、ココで思いっきりDIYを楽しんでいるって感じでしょうか・・・
テレビのアンテナを代えたり、屋根の瓦を手入れしたり。



同い年のぼっちゃまと野いちごを食べています


田舎に一軒別荘を持つってうらやましいなあ・・我が家も一軒欲しいなあ・・と夢見てしまいますが、家の手入れなど、別荘の前に本宅をきれいにしろ!!と自分に突っ込みを入れなくてはなりませぬ。

夏のバイト中重労働とストレスで疲れすぎな上に休みの日も少なく、掃除など何もできませんでした。よって家の中がカオスなんです・・片付けてもムスメさんがすぐ散らかすし←言い訳

当分ムスメっこには旦那の実家(こちらも森の中にある田舎家)と友人宅の別荘の外注で田舎体験をさせようと思います。






にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村

2015年8月2日日曜日

赤スグリのケーキ

我が家のアパートの中庭には赤すぐり、カシス、クズベリー、イチゴなど夏の実がなる草花が植えられていて、誰でも自由に採られるようになっています。

赤すぐり・Vinbär

ただいまバカンスシーズンで実がたわわになっているのに誰も採らず、だったので(子供達がバカンスから帰って来たらこのような木の実は秒殺です)赤すぐりのケーキを焼きました。

こちらのケーキ、一回分の分量が大きすぎ・・・


ケーキの半分以上は人に差し上げました・・・

北欧の森という会社に時々寄稿しているので、ネタになるかな・・と焼いてみました。
まあまあ美味しかったけれどオススメするほどのことはなかった。
そして赤すぐりを日本で入手するのは難しそうなので、このネタはボツ。
ちなみにオリジナルよりも砂糖は半分以下・・それでも十分甘かったです。

興味のある人だけに不親切レシピを以下に。

卵黄だけでパウンドケーキを焼く。(オーブン下段で200度15分)
下焼きした上に卵白でメレンゲを作り赤すぐりを混ぜて、パウンドケーキに乗せてメレンゲに焼きを入れる。(オーブン上段で250度7〜8分)

材料は
パウンドケーキ部分
卵黄 5個分
バター 75g
小麦粉 600cc
砂糖 150cc
ベーキングパウダー 大さじ1
追記 牛乳を書き入れるのを忘れていました。200cc
一番最後に入れて生地を緩めてください。

メレンゲ部分
卵白 5個分
砂糖 200cc
赤すぐり 500cc

30cm×40cmの天板一枚分できます。





にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村